2021/03/29
体力と筋肉
毎日会社に行ってた人が、週3日テレワークになり、一日おきに会社に行くとすごく疲れると最近いろいろ耳にします。
昨日のヨガでも、「最近、体がすごく疲れるんです」と、お疲れモード満載でした。
足を引き上げる筋肉、肘を伸ばす筋肉、体を支える腕の筋肉、お尻を持ち上げる筋肉…、
関節の動きは悪くないはずなのに、筋肉が落ちてしまって、くたくたになりながらヨガをしている様子。ヽ( ´_`)丿
あらあら、、明らかに筋肉量が落ちてるのよね。
体力って、’筋力’’心肺持久力’’筋肉の柔軟性’と言われますが、疲労の原因は筋肉量の低下にありです。
電車通勤では、短時間で自宅~駅~会社を歩こうとするから、ぶらぶらお散歩するのと違ってなかなかの運動量なんです。
それがなくなったら、筋肉もどんどん落ちて疲れて、さらに動きたくなくなり体力も落ちる悪循環は当然。
歩くって大事だと思う。出来たら大股で早く歩くこと。そしてヨガの習慣。(^∇^)
70歳まで働く時代が来ました。
主人にも是非とも70歳まで働いていてほしい。
健康管理と体力維持がますます重要になる今日この頃です。みんな一緒に頑張りましょう!
今日は、お昼から神楽坂でヨガでした。
帰りは外堀通りの桜並木をちょっとお散歩。
デッキでランチができる、カナルカフェでは行列が出来てました。
東京は25℃とか?暖かく本当に良いお天気で、
桜は満開+.(*'v`*)+ そよそよと時折風が吹くと桜の花びらが舞って、
歩いている人たちがみんな穏やかでやさしい…、とても美しい季節です。
向こう側に中央線と総武線がちらりと見えています(別に鉄オタじゃないけど(´∀`*;)ゞ)

帰ったら、ん?私もちょっと足に来てるかも。疲労が・・
まだやれます。大丈夫。
京王線 桜上水 女性専用 少人数 ヨガスタジオ
ホームページ⇒ スタジオパーム
昨日のヨガでも、「最近、体がすごく疲れるんです」と、お疲れモード満載でした。
足を引き上げる筋肉、肘を伸ばす筋肉、体を支える腕の筋肉、お尻を持ち上げる筋肉…、
関節の動きは悪くないはずなのに、筋肉が落ちてしまって、くたくたになりながらヨガをしている様子。ヽ( ´_`)丿
あらあら、、明らかに筋肉量が落ちてるのよね。
体力って、’筋力’’心肺持久力’’筋肉の柔軟性’と言われますが、疲労の原因は筋肉量の低下にありです。
電車通勤では、短時間で自宅~駅~会社を歩こうとするから、ぶらぶらお散歩するのと違ってなかなかの運動量なんです。
それがなくなったら、筋肉もどんどん落ちて疲れて、さらに動きたくなくなり体力も落ちる悪循環は当然。
歩くって大事だと思う。出来たら大股で早く歩くこと。そしてヨガの習慣。(^∇^)
70歳まで働く時代が来ました。
主人にも是非とも70歳まで働いていてほしい。
健康管理と体力維持がますます重要になる今日この頃です。みんな一緒に頑張りましょう!
今日は、お昼から神楽坂でヨガでした。
帰りは外堀通りの桜並木をちょっとお散歩。
デッキでランチができる、カナルカフェでは行列が出来てました。
東京は25℃とか?暖かく本当に良いお天気で、
桜は満開+.(*'v`*)+ そよそよと時折風が吹くと桜の花びらが舞って、

歩いている人たちがみんな穏やかでやさしい…、とても美しい季節です。
向こう側に中央線と総武線がちらりと見えています(別に鉄オタじゃないけど(´∀`*;)ゞ)

帰ったら、ん?私もちょっと足に来てるかも。疲労が・・
まだやれます。大丈夫。

京王線 桜上水 女性専用 少人数 ヨガスタジオ
ホームページ⇒ スタジオパーム
コメント