2021/02/24
新宿武蔵野館へ
午前中のオンラインヨガを終えて、フランス映画「私は確信する」を見に、新宿武蔵野館に行ってきました。
フランスで実際にあったヴィギエ事件を元に作られた、推理サスペンスで、フランスでは大ヒットした映画です。
とは言っても、日本人の私にわかるかしら。。
久しぶりに新宿に行きました!
JRの改札からいつものように東口に抜けようとすると、東西自由通路が出来たので、JRの入場料がかかりますとのこと。
新宿東口のヨギーも閉店してしまったのよね。
ずいぶん来てなかったんだなあ。
ZARAの上の武蔵野館にも初めてきました。

映画好き大人が集まる、静かでいい雰囲気です。
10分前からの開場で入ると、この時期にしては珍しく、一つ飛ばしで座ってもほぼ満席でした。
始まってからは、シ~~~~ンと、誰も音を立てず、息をのんで裁判を見守る傍聴人のようでした。
私も引き込まれましたね~。
証人の眉の動かし方も見逃さないように、犯人推理してました。(°_°)
最後は圧巻!
映画のラストでこんなに心臓バクバクしたのは久々でした!
フランスでも口コミで動員数増えて大ヒットになったと言うけれど、日本でもそうなるのではないでしょうか。
絶対にお勧めの映画です!ヾ(・∀・)ノ
映画「私は確信する」

京王線 桜上水 女性専用 少人数 ヨガスタジオ
ホームページ⇒ スタジオパーム
フランスで実際にあったヴィギエ事件を元に作られた、推理サスペンスで、フランスでは大ヒットした映画です。
とは言っても、日本人の私にわかるかしら。。
久しぶりに新宿に行きました!
JRの改札からいつものように東口に抜けようとすると、東西自由通路が出来たので、JRの入場料がかかりますとのこと。
新宿東口のヨギーも閉店してしまったのよね。
ずいぶん来てなかったんだなあ。
ZARAの上の武蔵野館にも初めてきました。

映画好き大人が集まる、静かでいい雰囲気です。

10分前からの開場で入ると、この時期にしては珍しく、一つ飛ばしで座ってもほぼ満席でした。
始まってからは、シ~~~~ンと、誰も音を立てず、息をのんで裁判を見守る傍聴人のようでした。
私も引き込まれましたね~。
証人の眉の動かし方も見逃さないように、犯人推理してました。(°_°)
最後は圧巻!
映画のラストでこんなに心臓バクバクしたのは久々でした!
フランスでも口コミで動員数増えて大ヒットになったと言うけれど、日本でもそうなるのではないでしょうか。
絶対にお勧めの映画です!ヾ(・∀・)ノ
映画「私は確信する」

京王線 桜上水 女性専用 少人数 ヨガスタジオ
ホームページ⇒ スタジオパーム
コメント
Re: 新宿武蔵野館へ
武蔵野館、通ってたのですね。新宿のどまんなかにあるのに、落ち着いたいい映画館ですね。(^^)
こんな時期なのに、根強いファンで安定していると思いました。^o^
新宿武蔵野館
去年の2月に香港映画と台湾映画を観に行ったのが最後です。今は会社から映画館にも出入り禁止令が出てるので・・・涙。もっぱらAmazon Primeで台湾ドラマ観まくってます(#^^#)